公募出店団体紹介


大阪府宅地建物取引業協会    北支部

ハトのマークの「大阪府宅地建物取引業協会北支部」です。地域に根差した不動産取引・相続・空家・売買など、不動産についての相談窓口です。また、バルーン・協会イメージキャラクター、たくっちグッズの配布、おもちゃがあたる、くじ引きの用意もありますので、是非、当ブースへお越しください。


ドローンBusiness研究所

「ドローンBusiness研究所」では、トイドローン体験だけでなく、みなさまのお宅の屋根の状態を撮影するサービスも行っております。

また、ドローンの事が学べるドローンコミュニティのご紹介や、撮影や点検業務などオンラインでの学習が行えるオンライン講座の提供を行っています。


お肉屋さんのキッチンカー    おとの

「美味しい」をお届け。お肉屋さんのキッチンカー「おとの」です。

西淀川区中島に店舗営業、そして西淀川区をメインにキッチンカー営業をしています。創業56年、お肉屋さんの熟練の技と、アイデアでその場に合うメニューをお届けいたします。本日は、一番人気の「からあげ」や「特製ホルモン」を始め、かき氷もお持ちしました。是非、ご賞味ください。

そして、キッチンカー出店依頼、募集しています。お気軽にお声かけいただけるとうれしいです。

 


特別非営利活動法人       いきいき

 

「いきいき」では、美味しいフランクフルトと、お茶やスポーツドリンク、オレンジジュースなどのソフトドリンクを販売しています。

フランクフルトは、他とはちょっと違う逸品!

是非、一度、テントにお立ち寄りください。 


NPO法人西淀川総合福祉支援センター

 

「NPO法人西淀川総合福祉支援センター」は、本日、がんばれ学童保育所が、「焼きそば」を、

つくし共同作業所が、「和紙製品や木工・キーホルダー」、「お茶」の販売をしています。


西淀川発達支援センター     たんぽぽ

 毎年区民まつりを楽しみにしています。「地域で独りぼっちの障がい児者をつくらない」をめざし、日々活動しています。今日もたくさん売れるように頑張ります。


生活介護 CLUB-NIKO

西淀川区で障がい者の生活介護をしています。「CLUB-NIKO」です。障がい者のみなさんとシフォンケーキやラスク、ペンキを塗ったリメイク缶を作っています。是非、お立ち寄りください。


chou chou(シュ シュ)

御幣島から徒歩5分以内にある、カフェ「chou chou(シュ シュ)」です。

国産の小麦粉と生クリームを使用し、1つづつ手作りしたケーキをテイクアウトはもちろん、店内にてご飲食できます。お誕生日ケーキ等のホールケーキは完全予約制となっております。定休日は、水よう日と、日よう日、12時~ランチ営業も行っております。プロジェクターを使用したスクリーン上映も可能で、パーティ、イベント等、貸し切りも受け付けます。

お問い合わせは、「シュシュ 御幣島」でご検索ください。


西淀川rabbits-TV

西淀川区のみなさん、こんにちわ!

インターネットTV局、「西淀川rabbits-TV(西淀川ラビッツテレビ)」です。

西淀川区のイベント、グルメ、歴史などを取材を交えながら動画を投稿しております。

西淀川rabbits-TVのブースで、みなさまのお越しをお待ちしております!!

 


チョークアート体験

今、話題のチョークを体験していただけます。下絵があるので、絵が苦手な方でも大丈夫。5才くらいのお子様からご年配の方まで、幅広い年齢層の方にお楽しみいただけます。

 


ポノレア・ワークショップ・わかば

西淀川区就労継続支援B型の3事業所が協力し、

出店!!


こうのとり 株式会社

大阪市西淀川区を拠点に訪問介護、障がい者の居宅介護、相談支援などのサービスを提供しています。おかげさまで今年で10周年を迎えることができました。これからも地域に貢献し、笑顔を増やしていくことを目指していきます。

 


八百屋PEACE

新鮮な、お野菜、果物を元気いっぱいで販売しております。

そして、毎週木よう日は、千舟病院さんで出店しております。

みなさまのご来店、心よりお待ちしております。


西淀川区老人福祉センター    西淀川区老人クラブ連合会

世代間交流の一環として、小さなお子様からお年寄りまで、輪投げゲームを無料で楽しんでいただいております。

先着500名には、景品もお渡ししておりますので、是非、遊びに来てください。


西淀川区社会福祉協議会

「西淀川区社会福祉協議会(西淀川区社協)」は、区民のみなさまをはじめ、保険・医師・福祉の関係機関や各種団体が集まって構成されている、社会福祉に規定された民間の福祉団体です。

「誰もが安心して暮らせる人にやさしい福祉のまちづくり」をめざして、個人のさまざまな生活課題(暮らしづらさを地域全体の課題としてとらえ、それらを解決するために、みんなで考え、話し合い、協力して解決を図っていくことに取り組んでいます。


西淀川区ゲートボール連盟

私たち「西淀川区ゲートボール連盟」は、ゲートボールを通じて健康で健全な社会を目指しています。

ゲートボールは、子供から大人までだれでも簡単に出来、適度な運動と少しだけ頭を使い、チームの仲間と楽しくコミュニケーションを取り合い、とても楽しいスポーツです。是非ともお気軽にご参加ください。


西淀川区納税協会青年部

「西淀川区納税協会青年部」です。納税協会は、税を通じて地域社会に貢献する団体です。

本日は、正しい税の知識と身近な税の仕組みや役割を理解していただくため、クイズやアニメ上映を行っています。みなさま、是非、ご参加ください。


大和田郷土史会

「大和田郷土史会」です。

郷土に伝わる歴史を中心に、歴史を学んでいます。

今回、新規会員を募集しています。


大阪西淀ライオンズクラブ

こんにちは!「大阪西淀ライオンズクラブ」です。

私たちは、「薬物乱用防止啓発活動」を行っております。

募金に協力いただいた方には、お礼の品をお渡ししております。

是非、ライオンズコーナーへお越しください。


あおぞら財団

「あおぞら財団」は、環境再生のまちづくりを西淀川でおこなっている団体です。本日はブースにて、竜谷大学政策学部、清水ゼミの大学生がプロデュースする「西淀川公害かるた」で遊びながら、西淀川公害のことを一緒に学べます。参加費は無料です。

あわせて、つくろう!「西淀川みんなのうた」

~区制100周年記念SONGプロジェクト~で、募集中の歌詞に入れたいキーワードやエピソードの記入・応募コーナーを設置していますので、是非、みなさんでお越しください。


公益社団法人全日本不動産協会  北支部

「公益社団法人全日本不動産協会」は、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」のスペシャルパートナーです。


マイクロぶたふれあい処     こぶたび

旅するこぶた

移動マイクロぶた、「ふれあい処 こぶたび」です。

2023年より始動!2023年春~2024年1月に産まれたばかりのこぶたちゃんがあなたの街にお邪魔します。

室内ブリーダーならではの人懐っこいこぶたちゃん達と、是非、ふれあってください。

Instagram(インスタグラム)・ホームページもやってます。


ケーアンドエムズ ミニ アクセサリー

k&ms mini accessory

レジンを使ったシンプルで大人可愛い💖アクセサリーを販売しています。

可愛いものを身につけてうれしくなる気持ちを、是非、みなさんにも味わってほしいです☆☆